Page 1, 2, 3
須安さんに近くに温泉が出来たのを教えていただいたので、視察がてら行って参りました。
なぜかコウキは入口でいきなり吐きそうにしてます。
車の中でずっと下を向いて何かしてたようです。
ざまぁみろ!(笑)
建物の中は全体が床暖房してあってポカポカです。
キャンプ場の露天風呂も大好きなんですが、赤ん坊連れだとこの床暖房の暖かさは有難いです。これからは寒い間はこちらになりそう。

場所はキャンプ場からだと、高野町役場に入る交差点を過ぎてすぐ左手に大きな施設があります。(名前忘れちゃいました(^^ゞ)そこの裏側になります。道路からだと分かり辛いかもしれません。

浴室は男女それぞれ内湯と露天があり、とても綺麗です。でも浴槽の大きさに比べて、なぜかアンバランスなほど洗い場が少ないのです。男湯は4箇所しか洗い場がありません。
あっ、女風呂も洗い場は4箇所だけだそうです。
混んだ時間帯だと辛いかもしれませんね。

2日目に行ったときは貸切状態で快適でしたが、帰りに寄った時には町内の老人ホーム状態でした。(~_~;)
受付は町内の方が替わり交代でされているようです。
ユッキーを見てあやしてくれていたのですが、カメラを向けると困った様子でした。魂は抜いていませんのでご安心を!
ユッキーを連れてても男の方が風呂は早いようです。
いつも思うのですが女性はいったいどこを洗ってるんでしょうね。でも待ってる間もポカポカで気持ちよかったです。
いやー床暖房は有難い。
料金は・・・忘れちゃいました(^^ゞ
 たしか大人が450円、子供が300円くらいだったかな?
いや、やはり思い出せません。でもキャンプ場よりは少し高かったのは確かです。(いい加減で申し訳ない。なんせ3ヶ月も前なもので)
お風呂でさっぱりした後は、いつもの青才園に寄って見ました。テレビなどの報道でも、台風で高野町のりんごもかなりの被害を受けたと聞いていたので心配していました。

案の定、店先のテントの下には落ちた傷物のりんごが沢山ありました。りんご園のりんごの量も例年よりも随分少ないようでした。

お店の方に伺っても、やはりかなりのダメージだったようで、なんとか収穫できたりんごの出荷、傷がついたりんごの出荷に大変みたいです。中にはあの台風で落ちなかったりんごを特別に”落ちなかったりんご!”として特別販売されていましたよ。
お土産用とキャンプ場で頂くりんご、それからりんごジュースを買ってキャンプ場に戻りました。

高野町のりんご農家の皆さん、台風に負けず頑張ってくださいね!
やはり終始ご機嫌のユッキーです。
でも前回はTake! チェアから落ちて怪我をしたので、ほとんどツッキーが抱っこしてました。大変ですねぇ〜。
傷つきりんごが安かったので大量に買いました。
美味しいので沢山食べたのですが、おやつにりんごのバター焼も作ってみました。まぁ作ると言っても、温泉帰りに寄ったスーパー岩倉でヨーグルトとシナモンを買ってきてましたので、バターをしっかり入れて焼いてヨーグルトとシナモンを上に載せただけなんですけどね。りんごが美味しいりんごなので、それだけで美味しいおやつになりました。=マウスオーバー=

沢山焼いたので、芝生サイトに居られたかずくん、USHIOさん、タムカホさん、のぶさんにも食べていただきました。
静かなキャンプ場で静かに焚き火しながら、ぼんやり過ごしました。家族だけでゆっくりしたキャンプは久しぶりな気がしました。
綺麗な落ち葉の絨毯の中で静かに焚き火しているのも落ち着きます。なぁーんか落葉と火を見てると、焼き芋を焼きたくなったのですが、りんごでお腹一杯になってたので止めておきました。
この頃から、どこかマユカの様子がおかしい。急に元気がなくなってきました。この後トイレに入ったまま出てこなくなりました。大人しいマユカを見るのは久々な気がしますが、やはり少し心配。
ちーママのの不調を補うようにコウキがユッキーの散歩に出掛けます。兄弟が多いのはこういうときにはいいもんです。


campdiary   back   next