2月26日(火)[BABY]

ご近所のお友達の赤ちゃんが誕生した。
2002年2月22日。
予定日を過ぎた頃から、22日に生まれたら忘れないよねって言ってたら
本当になった。女の子。
5才のお兄ちゃんと4才のお姉ちゃんと赤ちゃんの3人兄妹。
生まれたばかりなのに、3人並ぶと以前から3人揃っていたような
感じがするから不思議。
もうすっかり一人前みたいに動いていた。
こんなに赤ちゃんて動いてたかしら?
なんだか懐かしかったな。




2月16日(土)[お別れ会]

あと1ヶ月で卒業式。3月に入ってからは何かと忙しいということで
2月の最後の参観日を使わせてもらって、今日お別れ会をした。
12月の生活発表会で子供たちが考えてつくった劇の台本を先生にお借りして
子供が演じた役を、お母さんがしたらどうなるか、
おかあさんバージョンを考えて、子供たちに披露した。
劇なんて何十年ぶりのことかしら。
全員参加ということで、みんながどのくらいまでのってくれるか・・・
というより、台本を書き直している時からすでに走りすぎていたのかも。
やはり「それはちょっと・・・」という意見もでてしまった。
「それなら企画から参加してよ」っていう意見もでたりした。
なんとかクリアしながら、練習すればするほど役者が出てくる、出てくる!
毎回笑い転げながら、それでも真剣に動きを考えた。
衣装やら小道具がどんどん増えていった。
さぁ本番!歳にはかてず台詞がとぎれとぎれになり、
恥じらいを捨てきれず、練習の時はあんなにはじけてたのに動きがギクシャクするし、
他の人のを見て笑いすぎて真っ白になるし・・・。
(でも)あぁぁ、楽しかった!
子供に見せるためのはずが、すっかり親が楽しんだ。
親から子供へ一人ずつ賞状を渡して、親の方が感動して泣けて・・・。
お母さんのための「お別れ会」の日でした。




2月9日(土)[子どもの思い出]

小学校で「生れた時の様子を聞いて、小さい時に使っていたものを持ってきなさい」という宿題があった。
プリントには「生まれた時」「0才から1才の時」「3才の時」「幼稚園・5才の時」と書いてあって、
順番に書いてうめていくようになっていた。
生まれた時の様子はさすがにまだ覚えているけれど、下の子が生まれてからというのは
写真を見てもインパクトのあるできごとなんて思い出せない事に軽くショックを受けた。
もうただ忙しくて、自分の時間なんてなくて、毎日子どもを外に連れ出して遊ばせたり
昼寝や食事の合間に買物に出かけるのも大仕事で、
夜になって寝てくれるまでがあっという間の毎日だったことが浮かぶだけ。
日記を見てもストレス解消に書いてただけのようなのでガッカリ。
笑うようになったとか、寝返りをうつようになったとか、その時はほんとに感動したし
成長の一つ一つを喜んだり、写真にも残っているのだけれど
最近の成長の方が幅があって、そんな細かい赤ちゃんの頃の成長も
年齢よりずっとずっと昔のような感じがして実感がなくなっている。
幸いに大きな病気もケガもなかったので、本当に普通の成長過程を書くことになった。
思い出すのに時間がかかりすぎて、眠い目をこすりがら書いていたけれど・・・。
子どものお陰で成長した自分のことなら書けるかも〜〜〜?
uso・uso日記の中身に成長がないもん(ー_ーゞ
写真がけっこうたまって箱の中にいれたまま・・・。アルバムに貼らなくちゃ!